こどもの べんきょうかい / Children's Study Gathering /儿童学习会
外国(がいこく)に つながる 小学生(しょうがくせい)・中学生(ちゅうがくせい)が、ボランティアと いっしょに 学校(がっこう)の 勉強(べんきょう)や 学校生活(がっこう せいかつ)に 必要(ひつよう)な 日本語(にほんご)を 勉強(べんきょう)しています。
参加(さんか)したい ひとは、申(もう)し込(こ)んでください。
学校(がっこう)の 勉強(べんきょう)の ほかに、みんなで 遠足(えんそく)に 行(い)ったり、7月は 七夕(たなばた)、12月(がつ)は お楽(たの)しみ会(かい)、3月(がつ)の 卒業(そつぎょう)には お祝(いわ)いの会(かい)など 季節(きせつ)の 行事(ぎょうじ)も します。
子(こ)どもたちの 交流(こうりゅう)の 場(ば)でも あります。