ほどがや国際交流ラウンジへ ようこそ!


ほどがや国際交流ラウンジは、横浜市保土ケ谷区を中心とした地域に住む外国人の支援と、外国人と日本人の交流の場を提供している国際交流の拠点です。

11月19日「ほどがや多文化共生フェスタ」へのご来場ありがとうございました。

アンケートを実施しております。

来年度の参考にさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

カレンダー

↓ここをクリック

12月・年末年始の休館日:

11日、18日、28日~1月4日

※原則月2回 月曜日



がいこくじんの みなさんへ

生活情報

せいかつじょうほう


日本語教室

にほんご きょうしつ


子どもの勉強会

こどもの べんきょうかい



相談窓口

外国人(がいこくじん)のための

そうだん まどぐち


ぴっころ

ちいさい こどもと おかあさん・おとうさんの あつまりです


イベント

いろいろなイベントを行っています。ぜひご参加(さんか)を!



外国語講座

定員に余裕のある講座は引き続き募集を行っています。




Twitter公式アカウント



おしらせ


8/18 中国語講座(中級)日程変更のお知らせ:9月1日は12月22日に、9月8日は2月9日に変更になりました。


8/17 【大学生ボランティア募集】外国につながる中学生・高校生のためのフリースペース「ソレイユ」をサポートしてくださる大学生ボランティアを募集しています。詳しくは、こちら。


8/17 外国につながる中学生・高校生のためのフリースペース「ソレイユ」を10月にオープンします。詳しくは、こちら。


8/16 中国語講座(初級)日程変更のお知らせ:9月22日は12月22日に変更になりました。


8/4 ぴっころの9~12月(がつ)のイベントの予定(よてい)がきまりました。くわしくは、こちら


これからのイベント

ぴっころ(外国人母親交流会)

もうしこみを おまちしています!



募集

フリースペース<ソレイユ>

外国につながる中学生・高校生の居場所です。大学生ボランティアがサポートします。

ぜひ活用してください。


大学生ボランティア募集

外国につながる中学生・高校生のためのフリースペース「ソレイユ」をサポートしてくださる大学生を募集しています。



2023年度外国語講座

募集中です。

ことばで世界を広げてみませんか?



来館される方へのお願い

(新型コロナウイルス感染予防のための
  ガイドライン)



当ラウンジの運営団体「保土ケ谷国際交流の会」は、2021年で開設30周年を迎えました。

開設当時から、保土ケ谷区役所、ボランティア、地域住民、近隣の諸団体の皆さまに支えられ、これまで長い間、活動を続けることができましたことに、心より感謝申し上げます。

30周年記念誌

クリックで表示